admin– Author –
admin
-
大田区建築審査会の取消決済と建築確認の現状
建物を建築する際には、建築基準法という、建築物の最低限の基準を定めた法律を守らなければなりません。 建築基準法は、その建物が、法令を守って建てられるかどうかを、自治体(区市町村)の建築主事または指定確認検査機関(民間検査機関)がチェ... -
税金の使い途への市民の関与と議会
寄付による投票条例・市川市1%条例・志木市1%条例(案) 「寄付による投票条例」「市川市の1%条例」などは、市民が税金の使い途に関与できるようにするための試みです。 それでは、現在の税金の使い途への市民の関与はどうなっているのでしょうか。 ... -
【アルプス電気本社ビル新築工事説明会】と西行政センター売却
「雪が谷大塚駅周辺におけるまちづくりに関する基本合意書」とは アルプス電気は、本社ビルを建て替えます。 この、建て替えに関する説明会をアルプス電気が5月11日午後7時から「アルプス電気の研修センター」で行ないます。 建て替えに当たっては、現在... -
当選しました!
4月22日の投票の結果、5704票を投じていただき当選することができました。 4月15日から4月21までの選挙期間中は、出来る限り、政策をお伝えしようと努めました。 駅頭に立つ時間はそれなりになるものの、区民の皆さんが私の声を聞いてくださる時間... -
統一地方選挙(大田区議会議員・区長選挙)スタート
4月22日は、大田区議会議員・大田区長の投票日。 4月15日から4月21日までの間、各候補者、それぞれ選挙活動を行ないます。 みなさんは、何を基準に投票なさいますか? 政党・政策・人柄、それとも頼まれたから?でしょうか。 区市町村の議員は、...