2014年12月13日 / 最終更新日 : 2014年12月13日 奈須 りえ 新着情報 指定管理者制度を導入している大田区立図書館の運営が全て株式会社に 指定管理者制度を導入している大田区立図書館15館の管理運営からNPOが姿を消し、来年度から全て株式会社になります。(中央館である大田図書館と類似施設文化の森を除く) 大田区の図書館運営が、中央館を除き株主の利益を最優先す […]
2014年7月31日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 経済・産業 アベノミクスで公設株式会社立学校【大田区が国家戦略特区に手を上げた影響】 アベノミクス第三の矢の一丁目一番地と言われるのが国家戦略特区。 その経済政策の一つに公立学校の民間委託(=株式会社による公立学校受託)がある。 国家戦略特区法附則 (69/77 第二条4)に、今年12月13日までに協議せ […]
2014年6月15日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ こども 教科書展示会って?公立小学校の教科書を選ぶにあたり、検定教科書を見て意見を言えます 大田区HPの教育委員会のところに6月1日付で「教科書展示会開催のお知らせ」が載りました。教科書展示会?何だかご存知ですか? __________________________________________ 6月1日付 […]
2014年6月9日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 教育 学校教育法の改正案にみる「経済が最優先される」ということ 国家戦略特区が経済を最優先して様々な規制を取り払おうとしているとお伝えしている。この「経済最優先」は、どこまで国民の合意を得ているのだろうか。 しかも、経済優先と言うと私たちは、景気が良くなることだから、 ①雇用が増え⇒ […]
2013年12月10日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 教育 【公設民営学校】教育の規制緩和の論点◆国家戦略特区の規制緩和のメニューから 国家戦略特区法 が成立し、規制緩和の内容が明らかになっています。 旅館業法、医療法、建築基準法、農地法、土地区画整理法、都市計画法などに加え、附則に、公立学校を民間委託できるよう自治体と協議のうえ1年以内に整備しなさいと […]