コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

東日本大震災

  1. HOME
  2. 東日本大震災
2012年4月5日 / 最終更新日 : 2012年4月5日 admin ごみ/廃棄物対策

3月26日がれき広域化院内交渉アーカイブ映像

326院内交渉のアーカイブ映像 2012年3月26日 10:00:院内交渉に向けてー賛同者の打ち合わせー    アーカイブ ←録画です! 13:00 :交渉開始     アーカイブ1(15:15まで)←録画です! アーカ […]

2012年4月5日 / 最終更新日 : 2012年4月5日 admin ごみ/廃棄物対策

【③】災害廃棄物広域処理の背景にある清掃工場の余力という大きな問題

特に、東京二十三区成功一部事務組合は地方公共団体でありながら、実質住民のいない自治体となっていることが、地方自治における民主主義の基本である意思決定過程における市民参画を極めて困難にしています。一組議会は23区議会の議長 […]

2012年4月5日 / 最終更新日 : 2012年4月5日 admin ごみ/廃棄物対策

【②】災害廃棄物広域処理の背景にある清掃工場の余力という大きな問題

 そこで、23区排出のごみのうち清掃工場で焼却している量と清掃工場の焼却能力について調べてみました。  お手元の棒グラフ(資料3)の平成22年までが清掃工場に持ち込まれたごみ量実績を示していて、23年以降は一部事務組合が […]

2012年4月5日 / 最終更新日 : 2012年4月5日 admin ごみ/廃棄物対策

【①】災害廃棄物広域処理の背景にある清掃工場の余力という大きな問題

災害廃棄物の広域処理について質問させていただいたのち、女川町に行ってきました。お手元の資料(資料1)の黒く塗りつぶされているところに瓦礫が仮置きされています。 テレビや写真では画面いっぱいに瓦礫の山が映し出されますが、そ […]

2012年4月4日 / 最終更新日 : 2012年4月4日 admin ごみ/廃棄物対策

【答弁つき】災害廃棄物広域処理の課題〜被災地のがれき処理は何故進まないのか〜第一回定例会質問より

http://blog.goo.ne.jp/nasrie/e/6a63b949937635eed2cd8b8fb7d7babf 【答弁つき】災害廃棄物広域処理の課題〜被災地のがれき処理は何故進まないのか〜第一回定例会質問 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 25
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP