【大田区議会改革】議案(2012年第一回定例会から)がHPで見られるようになります

出来ないことも多く、反省していますが、区政に興味を持っていただくために、出来る限り、送付された議案をみなさんにご紹介するように努めています。

議案は紙で送付されているため、内容を説明するのが手間でしたが、提案した結果、来年(2012年2月)の第一回定例会から、議案上程と同時に議会のHPに議案がアップされることになりました。

=======================

議案がHPにアップされると

どのようなことを議会で審議しているのか分かる

だけではなく、

送付された議案だけで、賛否を決めることがいかに難しいか。

も分かっていただけると思います。

議案の中味を良く知った上で、その周辺状況を調査して判断(賛成or反対or継続)するためには、情報が欠かせません。

そして、その情報の多くを行政がもっていますが、すぐに出てくるとは限りません。

①情報公開条例に基づき開示請求しなければならない。
②開示請求しても非公開になる。
③こちらが必要だと思う方法でデータをとっていない。或いは、データはあるが加工に時間がかかり、必要な時に必要なデータを入手できない。

議案送付から、議決までの限られた時間の中で、議案の調査を行い判断することは簡単なことではありません。

しかし、行政からの一方的な説明だけで、賛否を判断していくことが、今の議会ひいては日本の政治を形骸化させていると考えています。

残念ながら、議会の内部での議論は十分でないどころか、実質意見表明だけで、議論さえせずに決められることも少なくありません。

議会の活性化には、議員の意識改革も必要ですが、区民が区政に関心を持っていただき、現状を知っていただくことも大切だと考えています。

そこで、議案をデータで公開したいと提案したところ、2012年第医回定例会から、議案が大田区議会のHPに掲載されることになりました。

残念ながら、現在の大田区議会は、

①実況中継していない
②平日の昼間に開催しているため傍聴に行きにくい
③傍聴に行っても、資料も配布されず、何が取り上げられているのかわからない

といった課題がありますが、そのうちの③の一部が改善されたことになります。

送付された議案を見ただけでは、その内容がわからないことも少なくありませんが、少しずつでも議会を開かれたものにしていきたいと思います。